
BlueCurrent71TZ/NANO JigheadSpecialはジグヘッド単体の使用をメインに想定しながら、プラグ・メタルジグ・ワインドと様々なメソッドとタクティクスをカバーする、「対応力」と「使い易さ」を追求した1本となっております。
今回は、2021年4月中旬の熊本県天草地方でメバルの実釣模様をお届けいたします!
当日の日中は初夏を思わせるような日差しの元、本来はデイシーバスゲームをメインで釣行しましたが、潮位が高く目当てのポイントにはアクセス不可のため、潮位が下がるまで先ずはメバルゲームからスタートです。
ベイトの接岸に伴いフィッシュイーター達が活気づくショアライン。港周りを軽く覗いてみればカタクチイワシの大群とそれを意識したメバルの群れを発見しました。
BlueCurrent71TZ/NANO JigheadSpecialの取り回しと使い勝手の良さを活かし、プラグをメインにジグ単も使用し高活性なメバルにアプローチを掛けます。
デイゲームで7cmクラスのフローティングミノーへ果敢にアタックしてくるアグレッシブな姿は必見です。
そして、デイシーバスゲームを途中に挟み、ナイトゲームへ。
強風に悩まされながらも風裏を探し、トッププラグをメインにジグ単を使用し港湾の常夜灯周りを探っていきます。
本動画を通して当モデルの使用感の参考になりますと幸いです。
【タックルデータ】
ロッド:BlueCurrent71TZ/NANO
リール:ヴァンキッシュC2000SHG
ライン:PE0.3号
リーダー:フロロカーボン1.5号(6lb)
ルアー:
■デイメバル
月下美人 武蔵S(ダイワ)
リッジ 70F(ジップベイツ)
宵姫ラウンド 1.5g(がまかつ)
フラッシュ-J 1″ SW(フィッシュアロー)
■ナイトメバル
SHORES ペンシルポッパー(タックルハウス)
メバペン Jr(スミス)
宵姫ラウンド 1.5g(がまかつ)
フラッシュ-J 1″ SW(フィッシュアロー)
#ヤマガブランクス #ブルーカレント #メバル
【実釣で使用しているロッドの詳細につきまして弊社HPまで】⇩
https://yamaga-blanks.com/product/lightgame/bluecurrent-tznano/
【BlueCurrent 71TZ NANOJighead Special 実釣動画 アジング編】⇩
【BlueCurrent 71 TZ NANO Jighead Special 実釣動画 メバル編】⇩
【BlueCurrent 71 TZNANO JH SP キャスト・解説動画】⇩
https://www.youtube.com/watch?v=_xjtpxRxy74