
#天穂のサクナヒメ
#SAKUNA
#コンボ
今後コンボ動画や配信などを挙げていくため良ければ高評価、チャンネル登録、コメント頂けると嬉しいです。
[12/4 追記]
次回作出しました、良ければ見ていってください。
【天穂のサクナヒメ】 基本コンボ集 単体編 其の二
————————————————————-
・動画概要
敵単体に高火力を出すことを目的とした基本コンボ集となります。
ストーリー序盤で習得する武技、羽衣技を中心に紹介していきます。
————————————————————-
・前提条件
武技や羽衣技を連続で出せる回数はステータスの「技」が重要になってきます。
ステータス技50でコンボしております。(基本このステータスで固定)
技を上昇させる枝魂やステータス上昇させる夕餉は使用してません。
————————————————————-
・表記説明
>は通常キャンセル
jcはジャンプキャンセル
>>はダッシュキャンセル
()内の数字は連続入力の数に対応しています。
例えば空中弱(3)は空中弱3回入力という意味です。
————————————————————-
・ゲーム仕様
羽衣技と武技と通常攻撃の3種類の技を駆使してコンボが出来ます。
羽衣は1回の連携中2回まで連続で出せます。
羽衣ニュートラル(相手の裏に回り込む)はゲージを消費しないため、気軽に組み込めます。
ダッシュキャンセルをすると連携が途切れるため羽衣の2回制限がリセットされます。(※重要)
羽衣(引き繋ぎ)は1度の連携中1回しか引き寄せることが出来ません。
先行入力がないためダッシュキャンセルなどは若干シビアです。
基本的にほとんどの技はジャンプキャンセルが出来ません。
2段ジャンプはありませんが武技(電光石火)は空中でジャンプキャンセルが出来ます(なぜ)
ジャンプに無敵時間はありません(なぜ)
たまにウサギが消えます(なぜ)
————————————————————-
武技無し 羽衣技無し
地上適当>上弱>空中弱(3)>羽衣>空中弱(3)>羽衣>空中弱(3)>空中下強
地上適当>上弱>空中弱(3)>空中下強>羽衣>空中弱(3)>空中下強>羽衣>空中弱(3)>空中下強
————————————————————-
武技無し 羽衣技あり
地上適当>上強>jc>空中弱(4)>羽衣(飛衝槌)
地上適当>上強>jc>空中弱(4)>羽衣(飛衝槌)>羽衣(引き繋ぎ)>空中弱(3)>空中下強
地上適当>上弱>空中弱(3)>羽衣(引き繋ぎ)>空中弱(3)>羽衣(飛衝槌)
————————————————————-
武技あり 羽衣技あり
羽衣(引き繋ぎ)>武技(飛燕)>空中弱(3)>武技(飛燕)>空中下強
地上強(N)>武技(高波返し)(N回ヒット)>>羽衣>武技(車輪断)>>上弱>空中強(2)
※高波返しはレベルによりヒット数が変わります。1回のみの場合はダッシュキャンセルから羽衣などで追撃可能。
地上強(N)>武技(荒田起こし)>>横弱>上弱>空中弱(3)>武技(飛燕)>空中弱(3)
>羽衣>空中(4)>羽衣(飛衝槌)
地上適当>上弱>空中弱(3)>武技(電光石火)>jc>空中弱(3)>羽衣(引き繋ぎ)
>空中弱(3)>羽衣>空中弱(3)>武技(車輪断)>>上弱>空中弱(3)>空中下強>羽衣(飛衝槌)